活動内容▶勉強会のご案内
東支部主催セミナー勉強会のご案内
1.日 時 2月20日(木)PM6時から7時
2.場 所 組合事務局
3.テ ーマ 「働き方改革のジレンマを解決 人事部門向けクラウドシステム」
講 師 矢野亜希子様
株式会社ネオキャリア経営企画本部jinjer事業部
内 容 メールにてご案内の通り
4.参 加 費 無
西支部主催セミナー研修会のご案内
1.日 時 11月21日(木)PM6時~7時30分
2.場 所 組合事務局
3.テ ー マ 「働き方改革」への準備
4.講 師 高橋 真輔氏
株式会社GIMSパートナーコンサルタント
特定社会保険労務士・中小企業診断士
5.参 加 費 無料
北支部主催セミナーのご案内
1.日 時 7月18日(木)PM6時30分
2.場 所 組合事務局
3.テーマ 「これからのビジネスインフラ}仮名
4.参加費 無料
5.講 師 齋藤正明氏
(株)アイドマ・ホールディングス クラウド事業部所属
(株)MEET IN 代表取締役
東支部主催セミナーのご案内
1.日 時 2月21日(木)PM6時
2.場 所 組合事務局
3.テーマ 「人の話を心底聴く秘訣」
4.講 師 寺田 麻子氏
銀座コーチングスクール認定プロフエッショナルコーチとして活躍中
平成30年度西支部主催セミナーのご案内
1.日 時 平成30年10月18日(木)PM6時~7時の予定
2.場 所 組合事務局
3.テーマ・講師 現在交渉中 決まり次第参加者に連絡します。
北支部主催セミナーのご案内
1.日 時 H30年7月24日(火)PM6時~7時30分頃迄
2.場 所 組合事務局
3.テ ー マ 「国税OB税理士が話す 今からでも間に合う仮想通貨投資」
4.講 師 税理士法人イデアコンサルティング
代表社員 伊東大介氏
5.プロフィール
メール・FAXにてご案内しております。ご覧ください。
西支部主催セミナーのご案内
1.日 時 H30年2月15日(木)PM6時
2.場 所 組合事務局
3.テーマ 「オフイスYOGAメンタルヘルス講座入門」
4.会 費 無料
秋季研修旅行のご案内
1.日時 11月22日~23日 1泊2日
2。場所 新潟県南蒲原郡田上町田上乙1322-1
湯田上温泉「ホテル小柳」
3.行程 一日目 上越新幹線 東京駅MAXとき―長岡駅
北越紀州製紙(株)長岡工場―(株)諏訪田製作所ー第一コンピュ―タ印刷ーホテル
二日目 ホテルー北方文化資料館―山本五十六記念館ー朝日酒造ー江口だんご本店
-長岡駅ー東京駅着
4.参加費 ¥25,000-
5.申込締切 11月6日(月)迄
最先端企業見学会
1.日 時 平成29年9月21日(木)PM4時
2.場 所 日経印刷(株)浮間工場
東京都北区浮間2-15-8 TEL03-6758-1005
3.集合時間 PM3時45分
スケジュール 見学開始 PM4時
見学終了 PM5時30分
東支部主催セミナー
1.日 時 平成29年7月20日(木)PM6時~7時30分
2.テーマ 「突破力~借金1000万円から100億円稼いだ仕事術~」
3.講 師 稲積早苗氏
プロフィール 衆議院事務局部長秘書。その後美容業界へ転身。20代で女性企業家に・
しかし、何も知らずに起業したため、借金を抱える。元祖「ゲルマニウム
美容ローラー」を開発100億円を稼ぎだす。大ヒット商品とは裏腹に
存在意義を見失い「鬱」に。やがて自身の体験と融合させた独自の
「稲積メソッド」を確立。各方面から高い評価を得る。
青樹会主催セミナー・勉強会
1.日 時 平成29年2月16日(木)PM6時~8時
2.場 所 組合事務局
3.テーマ 「VR(バーチャルリアリテイ)体験会」
4.講 師 三研メディアプロダクト株式会社
代表取締役 宮本修太郎氏
西支部主催セミナー・勉強会のご案内
1.日 時 9月15日(木)PM5時から6時30分
2.場 所 東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル3F
(株)フラッグ 渋谷オフイス
3.申込人数 1社3名まで
平成28年度 技術交流会開催のご案内
1.実施日 7月21日(木)
2.見学会社 インターリンク株式会社
東京都千代田区神田駿河台2-9KDX御茶ノ水ビル
TEL 03-6870-2900
3.集合場所 インターリンク株式会社 1F入口前(外)
4.集合時間 役員 PM4時45分
組合員 PM5時20分
5.スケジュール PM5:30 見学会 2班に分かれて説明
PM6:30 終了
6.懇親会 参加者は一人¥3,000-
平成28年度
1、日 時 5月24日(火)PM5時
2、場 所 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地
(株)イグナス
3、集合場所 ソリッドスクエア西館20Fのパラソルのあるラウンジ
4、テーマ 「2Dから3D市場の進出」
2D印刷業における3Dコンテンツ活用の可能性
5、スケジュール PM5時 セミナー講義
PM5時30分 実機見学
PM6時から6時30分 質疑応答
西支部主催セミナーのご案内
1.日 時 2月18日(木)PM6時
2.場 所 組合事務局
3.テ ー マ 「年金基金解散の経緯」
「印刷・製版業界の今後や未来像について」
自社の発展を絡めて話して下さいます。
講 師 松浦 豊氏((株)ローヤル企画取締役会長)
プロフィール 平成17年藍綬褒章授与
日本グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会顧問
東京グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会顧問
東京写真製版厚生年金基金 理事長
現在に至る
青樹会主催セミナーのご案内
1.日 時 11月26日(木)PM6時
2.場 所 組合事務局
3.参加費 不要
4.主 題 「製本の基本のキホン」
講 師 篠原慶丞氏(篠原紙工代表)
好評を博しているFactory4Fの人気セミナー。
篠原紙工代表の篠原慶丞氏を東プロ事務所にお招きし、出張『 製本の基本のきほん 』を開催して頂きます。
本のはじまりは、1枚の紙。 1枚の紙を折って、折って、綴じていくと本が出来ます。 そんな本が生まれる話しから、 みなさんが普段目にしている様々な本の綴じ方まで、少しだけレクチャーも交えながら製本会社ならではの視点でお話頂きます。
例えば、あじろ綴じと無線綴じの違いは? 上製本の構造は?
一般的な製本の綴じ方の仕組み、製造工程や機械を理解することで見える特徴や注意すべき点などを分かりやすく解説して頂きます。
北支部主催セミナー勉強会のご案内
1.日 時 10月22日(木)PM6時
2.場 所 組合事務局
3.参加費 不 要
4.主 題 「税務調査の基礎知識」
講 師 板村 和俊氏(いたむら かずとし)
プロフィール
税理士法人エスネットワークス常務理事
税理士 会社関係税務研究会代表
「Q&A会社税務のポイント(新日本法規出版)」編集
平成27年度
1.日 時 7月16日(木) PM6時
2.場 所 組合事務局
3.主 題 「好印象を与えるボイストレーニング方法」
4.講 師 水井 久美氏(みずい ひさみ)
西支部主催セミナー勉強会
日 程 3月19日(木)PM6時~7時
場 所 組合事務局にて
講 師 北野 琴奈氏
テーマ「これからの時代に必要なお金の知識」について
NISAとは ライフプランとマネープランを考えよう
資産形成へのアイデア
プロフイール 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会CFP認定者
北海道生まれ。 津田塾英文科卒後、メーカーにて営業・マーケティング
業務に携わる。結婚を機にファイナンシャル資格を取得。
夢実現の手段として不動産投資・経営について勉強を始める。
現在、6棟のアパート・マンション計104室所有。
その他、TBS、BS12など初めてのマンション投資等に
コメンテ―ターとして出演活躍中。
青樹会主催セミナー勉強会
日 程 11月11日(火) PM6時~9時
場 所 日本橋兜町15-6 製粉会館2F「大麦サポーターキッチン」
講 師 日本穀物検定協会料理研究所の方々
テーマ 「男の料理教室」 参加者にはピザを作って頂き、作ったピザと共にビールを
飲みながら食べて頂く企画です。
しっかり学んで日頃の罪滅ぼしにご家庭や彼女にふるまわれては
如何でしょうか。
北支部主催セミナーのご案内
日 程 9月18日(木)
講 師 北支部長 安藤雅男氏
テーマ 「ものを見る目を鍛える」
場 所 東プロ事務局
時 間 PM6時~7時
2014年9月18日 北支部主催勉強会
場所 東プロ事務局
講師 北支部長 安藤雅男
18:00~
2014年9月18日 北支部主催 勉強会
東プロ事務局にて
講師 北支部長 安藤雅男
詳細は後日!! 乞うご期待
2014年東支部主催 勉強会
2014年6月25日 PM 6時~ 東プロ事務局にて
おおの社労士事務所 代表 大野ゆかり 様
「伝える・伝え方」上手なコミュニケーションをとるために 自分を知り相手を知る
参加希望の方は東プロ事務局にご連絡ください
2014年度 各支部担当勉強会
6月東支部 9月北支部 11月青樹会 3月西支部
西支部主催勉強会のご案内
1、日 時 2014年3月19日(水)
2、工場見学 株式会社ウエマツ・戸田工場
3、集合場所 JR埼京線 戸田公園駅西口改札前
4、集合時間 PM3時20分 出発3時30分(ウエマツ様送迎バスにて)
5、スケジュール PM4時~6時 工場見学
PM6時30分~8自30分 懇親会(戸田公園駅周辺にて)
6、懇親会費 一人¥3,000-
秋季研修旅行
11月9日から10日 1泊2日
場所 山梨県 石和温泉 バス旅行 山梨日日新聞 ほか見学
勝沼酒造ワイナリー見学
東支部主催 東プロ勉強会
2013年10月16日 18:00~19:00
東プロ組合 新事務所 新宿区津久戸町4-7 OSビル601にて
■セミナー概要
「職場に輪と和の花が咲くサイコロゲーム」
サイコロ一つで明るい職場作り。
■講師
ビジネス・ストーリーテリング協会
吉本清樹氏 内村政光氏
印刷産業青年連絡協議会
「印青連ドリーム」開催!!
印青連ドリーム「10年後輝いているのは誰だ!」
10月12日(土) 日本印刷会館
13時~ ①基調講演 「10年前に描いた夢や希望と今現在」 金羊社浅野様
②パネルディスカッション
③ワールドカフェ
18時~ 懇親会
基調講演を含めたテーブルディスカッション形式で
準備を進めています。是非ご参加ください。
お問い合わせは 青樹会会長 白倉和昌まで