ブックタイトル東プロだよりNO378
- ページ
- 5/8
このページは 東プロだよりNO378 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 東プロだよりNO378 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
東プロだよりNO378
■その他業界関係のセミナーマーケティングテクノロジーフェア2017日時2017年2月14日~15日10:00~17:30会場東京ビッグサイト西3・4ホールUBMジャパン(株)主催の国内最大級のマーケティングイベント「マーケティングテクノロジーフェア2017」が2月14日と15日、東京ビッグサイトで開催されます。会期中は、約100の講演と展示会、マーケティングカレッジ(実践研修講座)が行われ、最新のマーケティングテクノロジーとノウハウについて発信されます。展示会には、ゼンリン、ソフトバンク・テクノロジー、電通デジタル、東京商工リサーチ、日本マイクロソフト、博報堂プロダクツ、マルケト、楽天コミュニケーションズを始め、注目の企業や有力ITベンダーが出展する。マーケティングカレッジでは、ブランディング、統計学、プレスリリースの作り方、データ分析などの各テーマの入門編が企画されている。■開催概要2017年2月14日(火)~15日(水)10:00~17:30■会場東京ビッグサイト西3・4ホール(東京都江東区有明3-10-1)■参加費無料(登録制)■セミナータイトル*その他にもセミナーあり【キーノート(基調講演)】2月14日9:00~「グローバル時代における日本企業の経営戦略」ドリームインキュベータ堀紘一氏、他2月15日9:00~「企業の競争力に貢献するデータ活用」日産自動車高橋直樹氏、他【特別講演】2月14日10:30~「マーケティングイノベーション2017~リクルートの事業開発・デジタルマーケティング最前線」/11:30~「市場をつくる戦略PR~市場創造にテクノロジーは必要なのか?」、他2月15日9:15~「コンテンツマーケティングの未来(スカイプ講演)」/10:30~「お客様が買う理由を、いかに作るか?長野県・阿智村から学ぶ、「コト」発想への変革」、他■問合先マーケティング・テクノロジーフェア運営事務局電話03-5296-1020 https://www.tfm-japan.com/事務局日誌?1月のおもな活動6日償却資産他打合せ山崎税務会計事務所23日償却資産申告東京都千代田都税事務所定例理事会事務局30日東プロだより378号事務局19日組合員交流会事務局No.3785